アイコンのついているリンクはオンラインショップが開きます。
※ 取扱い状況(種類・在庫)は最寄りの各店舗様へ直接お問い合わせいただけましたらと存じます。
更新日:2022年7月22日
Madu Sapporo 札幌店 [HC・RC・SD・MS] |
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス イースト 2F TEL:011-209-5526 |
---|
Madu Sendai 仙台店 [HC・RC・HJ・MS] |
〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央1-4-1 SELVA 2F TEL:022-771-5350 |
---|
Madu Fabrica Sendai 仙台店 [HC・LB・RC] |
〒980-8484 宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 仙台パルコ1F TEL:022-774-8185 |
---|
和装はきもの・小物 加藤 [HC・LB・RC・BP・HJ] |
〒014-0024 秋田県大仙市大曲中通町9-20 TEL:0187-62-4391 |
---|
ENCOUNTER Madu Aoyama [HC・RC・MS] |
〒107-0062 東京都港区南青山5-8-1 セーヌアキラ1F TEL:03-3498-2971 |
---|
伊織 アトレ四谷店 [HC・MS・HJ] |
〒160-0004 東京都四谷1丁目5-25 アトレ四谷2F TEL:03-6457-8122 |
---|
伊織 コレド室町店 [HC・RC・CP・MS・HJ] |
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目5-5 コレド室町3 3F TEL:03-6262-3181 |
---|
objects 渋谷ヒカリエShinQs店 [HC] |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエSinQs 5F TEL:03-6434-1858 |
---|
EHIMADE [HC・RC・CP・SD・MS] |
〒155-0031 東京都世田谷 区北沢2-29-14 乾徳ビル ※休店中 TEL:03-6416-8610 |
---|
Madu futakotamagawa 二子玉川店 [HC・LB・RC・SD] |
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋南館4F TEL:03-5797-3043 |
---|
伊織 二子玉川ライズ店 [HC・LB・MS・HJ] |
〒158-0094 東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズショッピングセンタータウン フロント5F TEL:03-6805-6851 |
---|
日本百貨店とうきょう [HC・RC・MS] |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 JR東日本東京駅構内地下1階 TEL:03-6268-0597 |
---|
AKOMEYA TOKYO in la kagū [HC・LB] |
〒162-0805 東京都新宿区矢来町67 TEL:03-5946-8241 |
---|
日本百貨店にほんばし總本店 [HC・RC・LB・HJ・MS] |
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1 TEL:03-6281-8997 |
---|
日本百貨店 おかちまち [HC・MS] |
〒110-0005 東京都台東区上野5丁目9-3 TEL:03-6803-0373 |
---|
HOWMORE LIVING [HC・MS・RC・LB] |
〒111-0051 東京都台東区蔵前3-22-7 TEL:03-5846-9797 |
---|
Select Shop 港 [HC・LB・HS・MS・HJ] |
〒105-0012 東京都港区芝大門1-4-4-110 TEL:03-6753-1292 |
---|
so many years小田急マルシェ狛江 店 [HC] |
〒201-0013 東京都狛江市元和泉1-2-2 小田急マルシェ狛江 1F TEL:03-5761-8045 |
---|
伊織 丸の内店 [HC・MS・HJ・BP・RC] |
〒100-7002 東京都千代田区丸の内JPタワー2階 TEL:03-6551-2030 |
---|
イオンボディ レイクタウン店 [CP・RC・HC・MS・SD] |
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1 TEL:048-990-1346 |
---|
Madu Koshigaya 越谷店 [HC・RC・SD] |
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2 イオンレイクタウン kaze2F ビブレジーン TEL:048-986-7055 |
---|
Madu Yokohama 横浜店 [HC・LB・RC] |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-2 クイーンズイースト1F TEL:045-682-2486 |
---|
756nagomu タオル雑貨店 [HC・RC・MS・HJ・BP・CP] |
〒276-0034 千葉県八千代市八千代台西1‐2‐4 TEL&FAX:047-409-7564 Email:756nagomu.towel@gmail.com |
---|
AROMATHERAPY SALON PAN [VD・HC・RC・LB・BP・MS] |
〒604-0831 京都府京都市中京区松屋町55-3 IMOSビル2階北号 TEL:075-708-2123 |
---|
Madu Umeda 梅田店 [HC・SD・HJ] |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZAエント3F TEL:06-6452-3121 |
---|
(一社)愛媛県観光物産協会大阪支部 [HC・RC・VD・CP・MS] |
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 愛媛県大阪事務所内 TEL:06-6441-2839 |
---|
ハレルツナガルマーケット梅田 [MS] |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1 LINKS UMEDA B1 |
---|
Madu Sannomiya 三宮店 [HC・RC・SD] |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町3-6-1 神戸BAL 3F TEL:078-391-0380 |
---|
ナチュラルガーデン和歌山店 [HC] |
〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町5丁目18番地 和歌山MIO北館1F 区画129 TEL:073-433-7587 |
---|
中原三法堂 本通り店 [HC・LB・RC・VD・MS] |
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2丁目25-39 TEL:086-426-6777 |
---|
せとうちCUBE [HC・MS・LP・RC] |
岡山駅2階 東西連絡通路沿い「新幹線改札口」横 |
---|
大原美術館 [HC] |
〒710-8575 岡山県倉敷市中央1-1-15 TEL:086-422-0005 |
---|
Madu Hiroshima 広島店 [HC・SD・HJ] |
〒730-8545 広島県広島市中区胡町5-1 広島三越2F TEL:082-546-3194 |
---|
アンデルセン小谷サービスエリア(上り線) [HC・LB・RC・MS] |
〒739-2121 広島県東広島市高屋町小谷5661 TEL:082-434-6745 |
---|
しま商店 [HC・LB・MS・HJ・BP] |
〒732-0822 広島県広島市南区松原町1-2 ekie ノースエリア2F TEL:082-568-9195 |
---|
Onomichi U2 SHIMA SHOP [HC・LB・SD・RC・HJ・MS・BP] |
〒722-0037 広島県尾道市西御所町5-11 TEL:0848-21-0550 |
---|
瀬戸内海クルーズ [HC] |
〒734-8515 広島県広島市南区宇品海岸1丁目13-13 TEL:082-568-9195 |
---|
伊織 松山店 [HC・LB・RC・VD・CP・SD・MS・HS・BP・HJ・BM・BS] |
〒790-0004 松山市大街道3丁目2-45 TEL:089-993-7557 |
---|
十五万石 [HC・LB・RC・VD・CP・MS・HS・BP・HJ・BM・BS] |
〒790-0842 松山市道後湯之町20-23 TEL:089-946-1844 |
---|
十五万石 松山三越店 [HC・LB・RC・CP・MS・HS・BP・HJ・BM・BS] |
〒790-8532 愛媛県松山市一番町3丁目1-1 TEL:089-934-5890 |
---|
コトリエ商店 [HC・MS・LB] |
〒794-2503 愛媛県越智郡上島町弓削上弓削465 TEL:090-9215-3903 |
---|
みかんの木 [HC・LB・RC・VD・CP・SD] |
〒790-0842 松山市道後湯之町13-15 TEL:089-941-6037 |
---|
道後舘 [HC・RC] |
〒790-0841 松山市道後多幸町7-26 TEL:089-941-7777 |
---|
bonmarket 松山店 [HC・HS・MS・BP] |
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町4丁目2-9 |
---|
bonmarket 来住店 [HC・BP] |
〒791-1102 愛媛県松山市来住町1290-1 TEL:089-907-4722 |
---|
bonmarket 今治店 [HC・HJ] |
〒794-0813 愛媛県今治市衣干町4丁目5-5 TEL:0898-34-4050 |
---|
宝荘ホテル 道後御湯 [HC・LB・RC] |
〒790-0836 愛媛県松山市道後鷺谷町2-20 TEL:089-931-7111 |
---|
ANA FESTA [HC・LB・MS・HJ] |
〒791-8042 愛媛県松山市南吉田町2731松山空港内 TEL:089-972-5620 |
---|
来島海峡サービスエリア [HC・RC・MS・HJ・LB] |
愛媛県今治市大浜町三丁目 西瀬戸自動車道SA |
---|
アルパカ [HC] |
〒792-0017 愛媛県新居浜市若水町2-5-3 TEL:0897-34-1450 |
---|
ホテル古湧園 遥 [HC・SD・CP] |
〒790-0836 愛媛県松山市道後鷺谷町1の1 TEL:089-945-5911 |
---|
四国ショップ88 [HC・LB] |
〒760-0019 香川県高松市サンポート2-1 マリタイムプラザ高松1F TEL:087-822-0459 |
---|
エイチオーエスアオアヲナルトリゾート [HC・BM・BP] |
〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛16-45 TEL:088-687-2916 |
---|
小倉井筒屋 ハレル [HC・MS・HJ] |
〒802-8511 福岡県北九州市船置場1-1 小倉井筒屋新館4F |
---|
Madu Oita 大分店 [HC] |
〒870-0831 大分県大分市要町1-14 アミュプラザおおいた1F TEL:097-534-2830 |
---|
ながさき百貨店 [RC・HC] |
〒850-0853 長崎県長崎市浜町8-30 ながさき百貨店 |
---|
楽園百貨店 [MS・HJ] |
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1-1-10 リウボウ百貨店 ながさき百貨店 TEL:098-867-1171 |
---|
ずっと遊泳プールにかかわる仕事をしてきて、へき地1級2級といった学校へもプールにかかわる仕事で赴いていました。
平成の大合併、行政の効率化、都会へ人口のストロー現象、少子化、などなどあらゆる社会問題が、いままで田舎や地域を守ってきた人たちにおそいかかり、小中学校の統廃合を加速化させているのでは?と思っています。
地方公共団体の方みなさん、統廃合なんてやりたくはないが、諸事情から断腸の思いですすんでいるものだろうと。
なぜか?ーーーいままで住んでいたところに人がいなくなるから、
なぜ人がいなくなるか?ーーー仕事がないから、学校がないから、病院がないから、老後が不安だから・・・・悪循環である
中村知事の言っているように、一次産業の南予、二次産業の東予、三次産業の中予と役割分担で県政を考えられているとのこと。おっしゃるようにごもっともです。
しかし、全国的に見れば(感覚的に)愛媛は一次産業といったイメージが強いはず。東京で働いていた時に、会社の先輩に愛媛のひとって初めて会った。みんな蜜柑のような顔してるのでは?と思ってた。と冗談で言い放ってくれた。教科書や統計上やはり蜜柑といったイメージが強いんだと思う。
都会と同じように都会の真似事をしてたのでは駄目なんじゃないか?と思っています。
でやはり、愛媛には愛媛の良さがある。都会には都会の良さがある。
そういったものをしっかり形にしていかねばと思う。愛媛の地理的条件を生かし、そして先人が築きあげてきた良いものを受け継いで後世の残せるものを。愛媛の先人が温暖な地理的条件を生かして作り上げてきたものに「愛媛の蜜柑ブランド」があります。ただ、最近では、温州みかんの生産量は他県に抜かれ、伊予柑の生産量も年々落ちてきてます。
このままでは、、、という思いが、、、芽生え始めます。やはり、柑橘をアピールしたい。といった思いが大きく。
しかし、ゼリーやジュースなどといった食品加工は大変そうです。(どの会社さんのも非常に美味しいのですが。)
人があまりやってないことでないと、成功もしないし、競合他社になってしまい、潰しあいになるだけ。
柑橘→香りでは?と図式が成立してしまいました。
それからというもの、本格的にアロマ、や天然香料を調べていき、果皮を油圧で搾汁してみたり、遠心分離かけてみたり、簡易な蒸留器を自分で作ってみたりと、、、、
アロマをやられている方は、産地や製造方法、香りの科学的特徴なんかを非常に大事にされます。
また、その土地土地の自然環境も大事にされます。
そこにはやはり、香りの聖地である、グラースのブランディングがあるのでは?と思い込んでいます。(笑)
オクシタニア地方やロクシタンはイメージが自然や土地風土を大事にしているブランディングがうかがえます。(私だけでしょうか?)
柑橘のアロマを作って売って広めてという事をすれば、また、愛媛をオクシタニア地方のように自然と共存しているようなブランド力を身につければ非常に面白いだろうと。媛香蔵がオクシタニア地方で世界的にも有名なロクシタンのようになればと。
200年後かもしれませんが、少しづつ近づければと。
日本人が憧れるような風土づくり、世界中の方から愛されるような風土づくりの一部になれるように頑張っていきたいと思っています。